大好きなことを仕事に!

皆さま、こんにちは! ペットシッターの京子と申します。 42歳、ついに(!)ペットシッターのお仕事を始めることにしました。

 

 

今日は、私がこの道に飛び込んだ、ちょっとお茶目な(?)きっかけをお話しさせてください。

 

小さい頃から動物が大好きで、いつも犬や猫、亀たちと一緒。 というか、彼らがいないと生きていけない!

「この家のご飯係は私じゃなくて動物たちでは?」と思うほど、彼らに尽くしてきました。

 

結婚した今も、夫と2匹の愛猫と暮らしていて、彼らとの時間は私の癒やしそのもの。

ただ、夫より猫たちと話す時間が長いのは気のせいということにしておきます。

 

 

友人や知人から「うちの子、お願い!」と頼まれることも多く、気づけば周りのペットたちのお世話係に。

ペットシッターを本格的に考え始めたのは、近所のカリスマペットシッターさんとの出会いがきっかけです。

地域猫の活動もされていて、その動物愛に圧倒されちゃいました。

「私も、動物たちの幸せを全力でサポートしたい!」と、心が叫んだんです。

(あと、猫たちにも「そろそろ仕事しなよ」って顔された気がします)

 

「ペットがいる幸せ」と「お世話の不安」は、いつもセットですよね。

だって、大切な家族のことだもん。 その不安、私にまるっとお任せください! 私が笑顔に変えちゃいます!

 

もちろん、お仕事スタートには準備が山積み。

でも、大好きな動物たちのためなら、どんなことだってへっちゃら!

むしろ、動物関連の本を読み漁るのが楽しすぎて、気づいたら夜中になってるレベルです。

 

ペットシッターとして、飼い主さまに安心を、ペットたちに最高の癒やしをお届けします!

 

ブログでは、ペットシッターのお仕事裏話や、うちの子自慢(笑)もしていきますので、ぜひ読者登録してくださいね。

 

 

「京子さんに頼んでよかった!」と思っていただけるよう、心を込めてお世話させていただきます! それでは、次回のブログでお会いしましょう!